夏バテ
☀夏バテ☀
以前にこちらで熱中症を記載しましたが、今回は夏の代表的な不快症状、夏バテのお話です🙂
夏バテはなんでなる❓❓
原因は様々ですが、暑い室外から空調の良い室内に戻った時は、急激な温度変化に体力の消耗と自律神経の変調をきたしてしまいます😓
また、高温多湿の状態が続くと発汗が多くなってしまい、体の水分が不足したり、熱帯夜の睡眠不足や胃腸の不調で食欲がなくなったりすると、夏バテになりやすくなります😓
夏バテの状態が続いて慢性的な疲労が出たり、免疫力が下がり、夏風邪にかかってしまうことがあります😥
夏バテを防ぐには
1番の予防は食事と睡眠と身体のケアです😌
食事は暑くなると、たくさん食べれないといった方が多くなると思いますが、疲労回復に効果的なウナギや豚肉、豆類などを上手に取り入れ、なるべく偏食を避けてビタミンやたんぱく質を補給しましょう🙂
睡眠の方は、どうしても暑くて寝苦しい季節になりますので、氷枕を使ったり普段よりも早めに就寝時間をとるといいです😴
空調で温度を極端に下げてしまったり、窓を開けたままで就寝すると、胃腸の調子が悪くなったり、起きてもだるさが残ったりするので注意が必要です🙂
夏バテが気になるお客様はメディケーション薬品までお越しください🍀
あなたの症状にピッタリの医薬品をおすすめいたします💁
土・日・祝日も営業しております!
定休日:木曜日